形のない不安は解消できない

f:id:lavandura:20200928212544j:plain

Photo by israel palacio on Unsplash

 

みなさん、こんにちは。

さて昨年、仕事を週2→週4に増やした。

 

新しい人間関係が広がると、対人恐怖症がでるわ、パニック発作が再発するわでボロボロ、やっとのことで冬休みに突入した。

 

月1回ペースだったカウンセリングも月2回に増やした。

直近の相談内容をメモしておこう。

 

自分の場合、成育歴の影響が大きくて、対人恐怖症はすぐには治らないと言われた。

(これは、ちょっとがっかりした)

 

 もらったアドバイスは次の2点。

1、楽しい本や映画を観る、好きなことをする
2、夜、眠れない時はホットミルクに砂糖を入れて飲む

 

・・・夜、ベッドに入ると「どうしよう、また悪いことが起こるんじゃないかな」って不安になってた。

不安なままだと眠れないから、スマホで対人恐怖の対策を調べたりしてた。

 

でも、この時間にスマホを見て

「なるほどね~、これで安心したわ」と思って眠れたことはなかった。

 

カウンセラーは、

「不安を解消しようとしてスマホで答えを探しても、形のわからない不安だから、何していいかわからなくて余計不安になるだけ」

と言ってた。

 

たしかにな~、納得。

カウンセリングってありがたい。

 

ちなみに、自分は自治体の無料カウンセリングを利用させてもらってる。

希望すれば、対面じゃなくて電話相談も対応してくれる。

 

緊急事態宣言で、自治体の施設が休館だった期間も、カウンセリングルームだけはオープンしてくれてた。

コロナの影響で不安を抱えた相談者が増えてるらしい。

 

DVなど、家庭内にこもりがちな問題のセーフティネットになってるから、カウンセリングの休業はないそうだ。

 

もし何か悩みを抱えてたら、自分が住んでる自治体に、無料カウンセリングなどのサービスが無いか調べてみると良いかも。

 

「こんな悩みで相談するのは申し訳ない、他の人もみんな不安なんだし・・・」って他者を思いやるような人ほど、本当に無理しないで、抱え込まないでほしいって願ってる。

 

他にも的確なアドバイスをもらったので、次回また書きたい。

今日も良い1日を。