DaiGo氏の自己分析「価値観リスト作成」

f:id:lavandura:20200520161248j:plain

Photo by Jo Szczepanska on Unsplash


 

みなさん、こんにちは。
さて、「周波数を安定させる方法7つ」について以前メモした。
この7つの方法について、①から順番に掘り下げていきたい。

lavandura.hatenablog.com

 

今日は、

①自分を客観的に見続ける

についてメモする。

これは昨日メモした「自己分析」に繋がる。

lavandura.hatenablog.com

 

昨日のまとめ

①「自己分析」「自己管理」「自己分析」が3つとも出来ている人間は少ない

②上記3つが出来るようになれば、今より体力(エネルギー)をひきだせる

③大智の時代に入ったので、これまで以上に、自ら情報を集め自己分析する

 

上記のシャンバラ理論を裏付ける研究結果があった。

組織心理学者ターシャ・ユーリック氏の著書『Insight(洞察力)』から引用したい。

 

「95%の人が自分は自己認識ができていると思っているが、本当に自己認識できているのは僅か10~15%である」

 

理由
1、誰もが盲点を持っている。私達は自動操縦モードで動いており、自分の振舞いやその理由を理解していないから。


2、自己肯定願望。自分を肯定すると幸せな気分になれるから。


3、自己崇拝。ソーシャルメディアが爆発的に広まる中、人々は自分の事ばかりに夢中になっているから

引用元:ターシャ・ユーリック著「insight(インサイト) いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力」英治出版

 

多くの人は、思い込みにとらわれていることに気づかず、自分の可能性を狭めている。
自分は何を求めているのか?
どんなキャラクターで、どのような人生を歩みたいのか?
本当は何をやっているときが楽しくて、何をしたいと思っているのか?

自分を客観的に知っている人ほど、人生の満足度が高いことが科学的に知られている。


自分を客観的に知る手段の1つとして、自己分析テストについて考えたい。
この記事の最後に、手順もメモする。

 

「価値観リスト作成」

メンタリストDaiGo氏が、ニューメキシコ大学で研究された自己分析を、ニコニコ動画で紹介している。

DaiGo氏は速読で多くの書籍や研究結果を読み、人生の役に立ちそうなテクニックをYoutubeニコニコ動画、著書を通じて発信しておられる。

今回の番組は有料だが、概要だけdaigo氏のブロマガで見ることができる。


引用元:Daigo氏ブロマガ「【神回確定】自分を知る6つの質問と価値観リスト~ニューメキシコ大学研究から」

ch.nicovideo.jp

 

自分は「義務」「貢献」「正義」を重んじる性格だと思っていた。
「価値観リスト作成」を行った結果は「希望」「友情」「快適」がベスト3となった。
真逆の方向性だ。

「希望」「友情」「快適」を思うまま求めて生きて行ったら、誰かに批判されると思っていたのだろうか?
だから「義務」「貢献」「正義」を重んじてきたのだろうか?



結果が予想通りだった人は、自己分析ができているのだろう。

自分がどのような方向に進みたいのか知っていてるから、実際の人生が良い方向に進む。

 

-------------------------------------

▶︎手順

STEP 1
価値観リストの価値観80個を、次の3種類に分類する
 ★すごく重要
 〇まあまあ重要
 ×そこまで重要ではない

 
STEP 2
「★すごく重要」だけをピックアップして、10個に絞る

 

STEP 3
残った10個の価値観を、1位から10位まで順位をつける

 

 

▶︎価値観リスト

受容:ありのままの自分を受け入れてもらう

正確:自分の意見や信念正しく伝える

達成:なにか重要なことを達成する

冒険:新しくてワクワクする体験をする

魅力:身体的な魅力を保つ

権威:他者に対して責任を持って指導する

自治:人まかせにしないで自分で決める

美的:身のまわりの美しいものを味わう

庇護:他者のめんどうをみる

挑戦:難しい仕事や問題に取り組む

変化:変化に富んだバラエティ豊かな人生を送る

快適:喜びに満ちた快適な人生を送る

誓約:絶対に破れない約束や近いを結ぶ

慈愛:他者を心配して助ける

貢献:世界の役に立つことをする

協調:他者と強力して何かをする

礼儀:他者に対して誠実で礼儀正しく接する

創造:新しくて斬新なアイデアを生む

信頼:信用があって頼れる人間になる

義務:自分の義務と責任を果たす

調和:周囲の環境と調和しながら生きる

興奮:スリルと刺激に満ちた人生を送る

貞節:パートナーにウソをつかず誠実に生きる

名声:有名になって存在を認めれる

家族:幸福で愛に満ちた家庭を作る

体力:丈夫で強い身体を保つ

柔軟:新たな環境にも簡単になじむ

許し:他人を許しながら生きる

友情:親密で助け合える友人を作る

愉楽:遊んで楽しむこと

寛大:自分の物を他人にあたえる

真実:自分が正しいと思うとおりに行動する

信教:自分を超えた存在の意思を考える

成長:変化と成長を維持する

健康:健やかで体調よく生きる

有益:他人の役に立つこと

正直:ウソをつかず正直に生きる

希望:ポジティブで楽観的に生きる

謙遜:地味で控えめに生きる

笑い:人生や世界のユーモラスな側面を見る

独立:他者に依存しないで生きる

勤勉:自分の仕事に一生懸命取り組む

平安:自分の内面の平和を維持する

親密:プライベートな体験を他人とシェアする

正義:すべての人を公平に扱う

知識:価値ある知識を学ぶ、または生み出す

余暇:自分の時間をリラックスして楽しむ

寵愛:親しい人から愛される

愛慕:誰かに愛をあたえる

熟達:いつもの仕事・作業に習熟する

現在:いまの瞬間に集中して生きる

適度:過剰を避けてほどよいところを探す

単婚:唯一の愛し合える相手を見つける

反抗:権威やルールに疑問を持って挑む

配慮:他人を心づかって世話すること

開放:新たな体験、発想、選択肢に心を開く

秩序:整理されて秩序のある人生を送る

情熱:なんらかの発想、活動、人々に深い感情を抱く

快楽:良い気分になること

人気:多くの人に好かれる

権力:他人をコントロールする

目的:人生の意味を方向性を定める

合理:理性と論理に従う

現実:現実的、実践的にふるまう

責任:責任をもって行動する

危険:リスクを取ってチャンスを手に入れる

恋愛:興奮して燃えるような恋をする

安全:安心感を得る

受諾:ありのままの自分を受け入れる

自制:自分の行動を自分でコントロールする

自尊:自分に自信を持つ

自知:自分について深い理解を持つ

献身:誰かに奉仕する

性愛:活動的で満足のいく性生活を送る

単純:シンプルでミニマルな暮らしをする

孤独:他人から離れて1人でいられる時間と空間を持つ

精神:精神的に成長し成熟する

安定:いつも一定して変化のない人生を送る

寛容:自分と違う存在を尊重して受け入れる

伝統:過去から受け継がれてきたパターンを尊重する


-------------------------------------

 

自分がどういう人間か知っているということ。

自分が何をしたくて、何を目指しているのか?
それを日々確認し、自分が本当にやりたいことを理解していると、自分が望んだ方向にだけ舵をきることができる。

人生の満足度も、生産性も上がる。

 

他にも興味深い自己分析テストがあるので、またメモしていきたい。

 

もう、苦しくない人生がいい。

良い1日を。